2015/09/30

七味党

日本のテーブルマサラの代表七味唐辛子。

ガラムマサラやベンガルのパンチホロンの日本版で、地方や店によって味も風味も違うのが楽しい。

高速道路のSAやPAで無造作に置かれた七味唐辛子が、驚くほど美味しい時があり、そういう時に売店を探すと必ず売っている。

難点は家で使っていてもなかなか減らず風味が飛んでしまうので、勢いあまっても大人買い出来ない。


以前京都にインドのたばこ屋さんのような狭い小上がりで、好みのブレンドをその場で調合してくれるお店があり、少量ずつ買うことが出来た。

唐辛子と山椒ダブルが好みだった。


台所のマサラコーナーで忘れていた七味を見つけ、開けてみるとイタドリ虫みたいな虫が出てきたことがある。

凄い住環境だ。

そしてよく探してみるとマサラコーナーからいくつも放置された七味唐辛子が見つかり落ち込むことになる。


竹で出来た七味唐辛子入れは風情があるが、乾燥や湿気で変質しやすく虫も育つ。

缶の頭のキャップを回し、穴を合わせて使うのタイプも、一度キャップを開いた時にその惨状に悲鳴を上げた。

それ以来放置された七味を使う時は、一応中身を確認するようになった。


ミル付きの七味唐辛子の小瓶を買った時は、風味も良く最後まであとちょっとというところまで使い続けたが、使い切る前にミルの方が壊れた。


やっぱりしっかりしたミル付きのガラスボトルに入れて使うのがいいのだろうか?

光で劣化するかもしれないが、中が見えていた方が安心だ。


最後に全く別ジャンルの一味唐辛子だが、日本一や激辛をうたったものはインド人の友達に試してもらうと、日本人もやる時はやるんだということの証明になる。


生七味・・・

2015/09/28

交換

絃を張り替え


ブリッジを交換



完成!





2015/09/20

インドヘルシー志向

逗子の SPICE TREE はいつも行列している。

なんとなく雰囲気が京都の Didi ににている。
それも岩倉にあった頃の Didi の方が近い。

極力油を減らした調理。

油の味や、油に移した味を多用するインド料理からは離れるが、ヘルシーであることにこしたことはない。

ラムの青唐辛子が好きだ。

辛いが青唐なので辛さも爽やかで、青唐の風味も良くインドの食堂を思い出す。

シャバっとした薄いダルも好みで、付け合わせも美味しい。

並ばなくてよければもっとリピートするだろう。

2015/09/19

11月6日



倉敷ペニーレーンではKOLKATA ROLLに尺八奏者の矢野司空さんをゲストに迎えてのライブです。

新曲とレパートリーの新アレンジをお楽しみいただけると思います!

お近くの皆様、ご来場お待ちしています。

本山詣り


どうせ食べるならば本店でと思うが、行列が出来ているタイミングでは並びたくないので、食べられるかは運次第。

近所には新しい食べたい人気店も乱立しているが並びたくない。

ここ本店も時間によっては行列が出来るが、タイミングをずらせる懐深さがある。

それにやはり本店の味。

関東のチェーン店の辛い味付けが腑に落ちない私にとっては、年一度?の
チャンスに食べられるとやはり満足。


丼の色だけはなんとかならないか?と思うのだけれど。

2015/09/16

11月8日

予約がスタートしたので告知します。

11月8日 日曜日 16:00 Start at STUDIO73

KOLKATA ROLL
SITAR Kenji INOUE
BASS Haruzo YAMADA
PERC. Gaku NAKAMURA

お早めのご予約をお勧めします。

よろしくお願いいたします!

巻く



使いやすいワインの栓が揃ったので、フレット用のスレッドを一巻解いて巻き直した。

以前より柔らかなスレッドになったので扱いやすくなったが、無駄を出さないようにするのは、軽く骨の折れる作業だ。

最近ワインのコルク代わりに使われている素材で、フレットを止める時に手に馴染んでテンションがかけやすい物がある。

コルクで使いやすいものもあったが、このビニールとゴムのハイブリッドのような素材は、止めていく際に微妙なテンションの調整ができる。


もうあと2回分しかなかったので、間に合って良かった。

3本でも巻き切れるが、途中使いやすいところがあったり、巻き過ぎると解れやすくなったりする。

とても面倒な作業だが、無駄が出ず巻き上がると気持ちがいい。

これが丁寧にできるとフレットを止め易くなり、結果止めた後のトラブルが出にくくなる。







2015/09/12

本日



いよいよ本日!

超盛りだくさんな内容で皆様のご来場お待ちしております。

いいか



とても大切ながらとても地味な作業をしていたら、コンビニしか開いていなかった。

お好み焼きに焼きそばとたこ焼きが一緒になっている。

さすが関西!

2015/09/10

無化調


最近流行りの無化調、いかにラーメンとは言え化学調味料は入っていない方がいい。

金沢文庫の「うめや」のラーメンは無化調でも味わいは深く風味も良い。

動物系と魚介系が重心深く融合したスープ。


化調アレルギーには嬉しいお店だ。

2015/09/02

たまにはカレーライス


インドではカレーばかり食べているのですか?という問いにはこういうカレーも含まれている。

カレーの振れ幅はラーメン位大きい。
どちらも国民食と言われる存在で、バリエーションは無限に思える。

インドのカレーと対局にあるようなこういうカレーは、北海道で生まれたスープカレーとも対局にあるが、インドのカレーとスープカレーが近いわけではない。

それはまだまだカレーに可能性があるということかもしれない。

こういう超リッチなソースのカレーも好きだ。

素材さえ吟味すればインドでもうけるかもしれない。

インド人がアッと驚くカレーが日本から逆輸出される日が来るかもしれない。